肝斑とは30代頃から生じるシミで、境界がぼやけていて薄茶色をしています。頬や額に多く、左右対称に存在します。
頬骨のある頬の高まりには存在しますが、下に骨がないまぶた部分には存在しないのが特徴です。頬の肝斑が有名ですが、額や口周りにも存在します。
女性ホルモンのバランス異常が原因と考えられており、妊娠や紫外線、肌をゴシゴシこする癖などにより肝斑が濃くなる傾向があります。
また、体調や生理周期によって、色の濃淡が変化することも多くあり、閉経後は軽快する場合もあります。
肝斑の診断は難しく、レーザーの熱や刺激によって悪化するリスクもあるため、症状をしっかりと見極めて治療をしていくことが重要です。