料金表

イボレーザー治療

顔のイボ

脂漏性角化症(しろうせいかっかしょう)

脂漏性角化症

脂漏性角化症は老人性イボとも呼ばれる良性腫瘍です。
顔など紫外線に長い間あたってきた場所に多発します。
レーザー治療のよい適応です。

稗粒腫(はいりゅうしゅ・ひりゅうしゅ)

稗粒腫

目の周りやおでこ、ほほにできる直径1~2mmの粒状の白いブツブツです。
毛穴の奥に肌の老廃物(皮脂や角質)がたまってできます。
レーザーで小さな穴を開け内容物を排出します。

汗管腫(かんかんしゅ)

汗管腫

したまぶたにできるたくさんのポツポツは汗管腫です。
汗を出す汗管由来の良性腫瘍のため放置しても問題はありませんが、美容的な観点から治療が必要な場合があります。
レーザー治療の良い適応です。

老人性脂腺増殖症(ろうじんせいしせんぞうしょくしょう)

老人性脂腺増殖症

中心にくぼみがある皮膚のふくらみ
真皮に皮脂腺が増生・肥大してできたものです。
レーザー治療の良い適応です。

眼瞼黄色腫(がんけんおうしょくしゅ)

眼瞼黄色腫

上まぶたや下まぶたの内側にできる黄色の腫瘍
まぶたのキズはきれいに治る傾向があります。
レーザーまたは切除手術の良い適応です。

くびのイボ

中年イボ(アクロコルドン・スキンタグ・軟線維腫)

中年イボ

くびやわきに多発する小さなイボで30歳頃からできはじめて増えていきます。
皮膚の老化や紫外線や摩擦の影響といわれています。
液体窒素やレーザー治療の良い適応です。

老人性血管腫(赤いほくろ・ルビースポット)

老人性血管腫

老人性血管腫は皮膚の毛細血管が増殖してできた血管豊富な腫瘍です。
レーザー治療の良い適応てす。

当院でのイボの治療

当院ではレーザーによるイボ治療を行っております。

レーザー治療の工夫や注意点

料金(税込み)

イボレーザー治療

2mm未満

1~5個 5,500円
6個目以降、1個追加毎に 1,100円

2mm以上

3mm 6,600円
4mm 9,350円
5mm 11,000円
6mm 16,500円
6~9mm 分割切除

オプション

剃毛代 1部位 1,100円
麻酔クリーム10g 2,200円
笑気ガス麻酔 3,300円

液体窒素(手足のイボ)やみずいぼ、切除手術に対しては現在、新都心のひろクリニック(形成外科)で対応しております。

ひろ耳鼻科皮膚科形成外科

治療法別

  1. マイクロボトックス 多汗症治療

  2. マイクロボトックス 美肌治療

  3. I2PL光治療ノーリス

  4. Qスイッチレーザー

  5. ほくろレーザー治療

  6. イボレーザー治療

  7. トーニング

  8. ダーマペン4

  9. 水光注射ベラプロ

  10. HIFU(ハイフ)

  11. PRP皮膚再生療法

  12. ケミカルピーリング

  13. イオン導入(ビタミンC、トラネキサム酸)

  14. LED治療器オムニラックス

  15. ボトックス注射

  16. ヒアルロン酸注射

  17. ゼオスキンヘルス

  18. ドクターズコスメ

  19. にきび治療

  20. ピアス

ご予約は
こちら